ケーブルTV旗決勝
2014年11月07日
11月2日伊万里国見台野球場で
第6回伊万里ケーブルテレビジョン旗争奪少年野球大会が行われました。
前日の雨天にて、グラウンドが心配でしたが、
しっかりと整備されたグラウンドは
いよいよ、最後の戦い!
球場に到着し、まずはミーティング!
ランナーを想定しての話や、カバーリング・・・
そして、今日の試合の展開の話など・・・
真剣な眼差しで聞いていました。
アップが終わり、いざ!
Vs.立花少年!
1回表、簡単に2アウトを取ったものの、
3番バッターをストレートのフォアボール・・・
しかし続く4番バッターを打ち取り、こちらの攻撃!
先頭バッター、キャプテンH・J君の強烈な当り!
でしたが、運悪くレフトライナー。
2アウト後、バッターは3番I・A君の一振り!
ライトへの3塁打と相手の送球エラーにより、1点先取!!

しかし、相手もさすが・・・
ランナーをためて一振り
1対3と逆転されましたが、またまたチャンス到来。
1点差に詰めより、1アウト3塁で打順はクリンアップへ。
しかし、気持ちが入りすぎたのか、3番I・A君はセカンドフライ・・・
続く4番M・Y君も凡退
ピッチャー陣もがんばりましたが



その後も、追加点を許し・・・
ゲームセット。
歓喜に沸く、相手ベンチ。
声も出ない選手たち。
でも整列が終わり、今日決勝戦の舞台を整えて頂いた、本部関係者の方に大きな声であいさつ。
続いて、今日も声の限り応援して頂いた育成会や、試合を見て頂いた方々に感謝のあいさつ。

そして、グラウンドに感謝の一礼。
残念な結果と、悔いが残る試合内容でした。
しかし、これも現実。
あと残すところ1試合・・・
この試合の反省を生かし、悔いを残さないよう、精いっぱい楽しんで、
楽しんで、がんばってもらいたいです!
準優勝おめでとう!
頑張ったね!



第6回伊万里ケーブルテレビジョン旗争奪少年野球大会が行われました。
前日の雨天にて、グラウンドが心配でしたが、
しっかりと整備されたグラウンドは

いよいよ、最後の戦い!
球場に到着し、まずはミーティング!
ランナーを想定しての話や、カバーリング・・・
そして、今日の試合の展開の話など・・・
真剣な眼差しで聞いていました。
アップが終わり、いざ!
Vs.立花少年!
1回表、簡単に2アウトを取ったものの、
3番バッターをストレートのフォアボール・・・
しかし続く4番バッターを打ち取り、こちらの攻撃!
先頭バッター、キャプテンH・J君の強烈な当り!
でしたが、運悪くレフトライナー。
2アウト後、バッターは3番I・A君の一振り!
ライトへの3塁打と相手の送球エラーにより、1点先取!!

しかし、相手もさすが・・・
ランナーをためて一振り

1対3と逆転されましたが、またまたチャンス到来。
1点差に詰めより、1アウト3塁で打順はクリンアップへ。
しかし、気持ちが入りすぎたのか、3番I・A君はセカンドフライ・・・
続く4番M・Y君も凡退

ピッチャー陣もがんばりましたが



その後も、追加点を許し・・・
ゲームセット。
歓喜に沸く、相手ベンチ。
声も出ない選手たち。
でも整列が終わり、今日決勝戦の舞台を整えて頂いた、本部関係者の方に大きな声であいさつ。
続いて、今日も声の限り応援して頂いた育成会や、試合を見て頂いた方々に感謝のあいさつ。

そして、グラウンドに感謝の一礼。
残念な結果と、悔いが残る試合内容でした。
しかし、これも現実。
あと残すところ1試合・・・
この試合の反省を生かし、悔いを残さないよう、精いっぱい楽しんで、
楽しんで、がんばってもらいたいです!
準優勝おめでとう!
頑張ったね!


