練習試合(R2.7.5)
2020年07月09日
令和2年7月5日(日)
波多津小学校グラウンドにて練習試合を行いました
本日のお相手は、レッドウィンフェニックスさんと山代東球友会さんです。
練習試合ありがとうございました
第一試合目はレッドウィンフェニックスさん。
先攻の波多津は、四球や内野安打、犠牲フライなどを絡め初回に2点を先制します
裏の守備。
波多津の先発は、5年生の凰稀(オウキ)。
久々の登板。そして、たぶん初先発

予定の3イニングを投げ、被安打3 四死球2 奪三振3 失点2 投球数52の内容でした!
悔やまれるのが、1点リードの3回に二死三塁からバッテリーミスで同点に追いつかれたこと……
相手の女の子に死球を与えたこと…(笑)
続いて4回からは、
4年生の喬哉(キョウヤ)。自身2度目の登板。
前回は短いイニング(0回1/3)でしたが、今回は……

2イニングを投げ、被安打1 与四球0 奪三振2 失点1 投球数23の内容。
安定したコントロールでしたが、悔やまれるのはこちらも二死三塁からのワイルドピッチ

結果的に、この1点が決勝点になってしまいました

それでも、ストライク先行で四球を出さなかった投球は今後に期待が持てる内容でした。頑張れ喬哉!
波多津は、勝ち越しを許した直後の最後の攻撃!
一死二三塁から同点を狙い、この試合5番に入った虎太朗にスクイズを試みますが…
投球がワンバウンドするなど(バント空振り)、不運にも見舞われ同点ならず…

最後まで、見せ場を作ることは出来ましたが、初回以降追加点をとれなかったことと…
二死まで取っておきながら、バッテリーミスで失点してしまったことが敗因ですかね(一一")
【VSレッドウィンフェニックス】
波多津 200 000 |2
RWF 101 01× |3
(波)凰稀、喬哉 - 虎太朗、琉唯斗
続いて第二試合目。山代東球友会さん。
この試合は後攻め!
初回の投球練習中……
おやっ?レフトのはしっこで仁王立ちしている子がいます(笑)


入部二ヵ月目!
対外試合は初の守備。固まってます( *´艸`)
5年生の蒼真

2イニングの守備でしたが、残念ながら守備機会はなし

まだまだ、練習でもまともにキャッチボールも出来ませんが貴重な経験になったかな……!?
この経験を、今後の練習への取り組み方に繋げて欲しいですねー

試合の方は、初回に先制を許しますが、裏に波多津も追いつくなどシーソーゲームな展開に!!
波多津少年お得意のノーガードの打ち合い!?泥仕合!?に持ち込みます( *´艸`)
1点を追いかける展開で迎えた3回の裏。
波多津のラストバッター翔平(5年)が魅せます

カウント2-2と追い込まれてからの4球目を強振!!
レフト前へのヒット



この後、翔平は勝ち越しのホームを踏みチームに貢献します!!
この感触を忘れずに、今後の練習も頑張れ


得意!?の展開に持ち込んだ波多津は、最終回もハラハラさせる展開で見せ場を作りますが、何とか逃げ切り久しぶりの勝利をあげました

【VS山代東球友会】
山代東 311 005 |10
波多津 312 41× |11
(波)虎太朗、琉唯斗、力斗、虎太朗 - 琉唯斗、虎太朗、琉唯斗
(三塁打)琉唯斗
少しづつではありますが、練習の成果が出てきています(^_^)/
何よりも、ちびっ子が多い波多津少年ですが、子供たちはみんなで一生懸命野球に取り組んでいます。
今度は、少しでも公式戦で結果を出せるといいですね

いや、出しますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今後もみんなで頑張って、楽しんで、野球しましょー

【今後の予定】
<第42回伊万里市スポーツ少年団大会>
日程:令和2年7月18~19日
相手:未定
<第35回伊万里西松浦地区大会>
日時:令和2年7月25日(土)
相手:立花少年
【お知らせ】
今度の土曜日(7月11日)に「野球体験会 -波多津少年の子供たちと野球をしよう-」を開催します。
9:00~12:30で予定をしています。都合のいい時間に途中からでもいいので参加をお待ちしております!
天気が心配ですが、雨天時は体育館で行います
大雨警報が出ている場合は延期となるおそれがありますので、お近くの波多津少年関係者にお問い合わせください。

波多津小学校在学中の子で野球に興味がある子!仲間と楽しく運動がしたい子!
男女問いません!ぜひ、遊びにきてくださいねぇ~(*^^)v

Posted by 波応援団 at 00:01│Comments(2)
│練習試合
この記事へのコメント
久々の勝利、おめでとうございます
新しい仲間にヒットが出たりすると、チームも活気付きますね‼️
この調子で頑張って下さい☺️
新しい仲間にヒットが出たりすると、チームも活気付きますね‼️
この調子で頑張って下さい☺️
Posted by 野球小僧 at 2020年07月09日 15:42
野球小僧さん、いつも応援ありがとうございます
ヒットの瞬間、ベンチは大盛り上がりでした。翔平は次の練習日もニッコニッコでした(笑)
日々の努力が、結果に繋がることを身を持って体験出来ているようです!
少しでもイイ結果が出るように、子ども達も保護者も波多津少年みんなで頑張っていきたいと思います。
ヒットの瞬間、ベンチは大盛り上がりでした。翔平は次の練習日もニッコニッコでした(笑)
日々の努力が、結果に繋がることを身を持って体験出来ているようです!
少しでもイイ結果が出るように、子ども達も保護者も波多津少年みんなで頑張っていきたいと思います。
Posted by 波応援団
at 2020年07月09日 20:51
